top of page

サクラミチについて
熊本県阿蘇郡高森町に位置する「サクラミチ」は、根子岳を正面に望む、約2kmにわたるシダレザクラの並木道です。
近隣には、10種類以上・1万本を超えるサクラが植栽されており、春には圧巻の景色が広がります。
例年、約5万人以上が訪れるこの名所は、大阿蘇造園が手がけた自然と人が調和する空間です。

01
春 Spring
サクラミチの一番の見どころ
例年、4月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。
サクラの美しさはもちろんのこと、菜の花やタンポポとの色鮮やかなコントラストもぜひお楽しみください。
02
夏 Summer
初夏のサクラミチ
葉が茂りはじめ、爽やかな緑が風に揺れる季節。
春とはまた違った、初夏ならではの表情を見せてくれます。
この時期、サクラたちはぐんぐんと成長中。
新緑の中を歩けば、命の息吹が感じられるはずです。
ぜひ、春とはひと味違うサクラミチをお楽しみください。


03
秋 Autumn
秋のサクラミチ
10月下旬頃、サクラは落葉の季節を迎えます。
紅葉の見頃はわずかな期間ですが、その瞬間に訪れることができたなら、それはまさに季節からの贈り物。
サクラだけでなく、さまざまな樹木が織りなす彩り豊かな風景は、秋ならではの楽しみです。
紅葉狩りにぴったりのひとときを、ぜひ味わってみてください。
04
冬 Winter
冬のサクラミチ
春の開花に向けて、サクラたちは静かに力を蓄える季節です。
標高約700mに位置するサクラミチでは、雪が降り積もることも珍しくありません。
澄みきった空気の中、雪化粧をまとった風景は、冬ならではの美しさを見せてくれます。
静寂と透明感に包まれたサクラミチを、ぜひ歩いてみてください。

サクラミチ
住所
お問い合わせ先
情報
〒869-1601 熊本県阿蘇郡高森町上色見814−2
電話番号:0967-62-2030
FAX :0967-62-2616
メール :oaso@comet.ocn.ne.jp
・入場・駐車場無料
・時間制限なし
・簡易トイレ有
bottom of page